節約プログラマー雑記

Webサイトの構築・運用の流れ

最近、身内からWebマーケティングに興味があり、どんなことをやっているのかと聞かれました。
今年からプログラミングが、小学校でも必修化され、「Webサイトの作成や、運営に興味がある」という人はより増えていくと思い、畑違いのSIerながらも、Webサイトの構築に必要な作業と、サイトを運用するのに最低限あると便利な知識を、自身の復習も兼ねてまとめてみました。

あくまで「サイトの構築~運用」の大まかな全体の流れを中心に記載していますので、個別の詳細な内容はまた別途書きたいと思います。



Webサイト構築の流れ


Webのマーケティングとしては、SNSマーケティングなどもありますが、基本的には「Webサイトを製作する」ことになり、WordPress等、CMSと呼ばれるコンテンツを管理するシステムを導入することになります。

個人で構築できる場合は特に問題ないのですが、大半の場合は外部に依頼をして、作成することになると思います。
主な作業としては、以下のようになります。

【Webサイト構築作業の例】

  • サーバーの構築
  • ドメインの取得
  • 証明書の取得
  • CMSアプリ構築

多少技術を知っていれば、前述のとおり自分で構築することも可能ですが、小規模なものであれば、クラウドワークスなどのクラウドアウトソーシングサイトで発注を出して作成した方が、良いと思います。

その際、費用の構造としては、アプリ構築費の内訳が最も高く、サイトの用途や画面数、セキュリティのレベルなどによって金額が大きく変わってきます。
また、サーバー代、ドメイン代、証明書代などは、サイト運営のために必要な費用であり、サイト構築後もランニングコストとして、年間 or 月額払い続ける必要がある場合もありますので、その点は個人の場合も注意が必要になります。

Webサイトの運用


pdca.jpg
Webサイトの作成が完了すると、実際に、Webサイト上のコンテンツを作成していく段階「システムの運用」が始まります。
私もまだまだ勉強中ですが、基本的にはWebサイトの目的に沿って、PDCAを回していくことになると思います。
私なりのPDCAとしては、以下のような感じです。

PDCA例
Planターゲットの選定、KPIの設定
Doコンテンツの作成
Check結果の確認(Google Analytics)
Action次の施策、改善案の決定

重要になるのが、作成したコンテンツ(Webページ)がどれだけ見られているか、どんな人が見ているか、どこから見ているかということを分析することだと思います。
この時、有効なツールとなるのが、Google Analyticsです。

無料で利用することができ、GoogleでWebサイトを登録して発行されるコードをWebサイトに埋め込むことで、いつ、どのページがどれだけ見られているか、どこからWebサイトにアクセスしているか等を、チェックすることができるようになります。

google_analytics.png

私もまだまだ使いこなせていないのですが、ここで得た分析結果を基に、次のコンテンツはどのようなものを作るかということを考えられるようにしたいですね。

コンテンツ作成に必要な知識


Webサイトの作成が完了し、コンテンツの対象者が決まると、ついにWebコンテンツを作るようになります。
この時、コンテンツを自分で作る際に最低限必要な知識が、htmlcssです。

今時ですと、リッチテキスト形式のツールなどでコンテンツを制作できるため、直接htmlを書かなくても良いかもしれません。それでも、用意されたツールだけでは表現できないこともありますし、実際にWebサイトを構築しているhtmlを理解していた方が自分の作るコンテンツに対しても理解が深まるので、勉強した方が良いと思います。

ただ、htmlとcssの勉強は、範囲が非常に広いため、今回は記事を書く上で最低限必要だと思う要素を私なりに以下に紹介します。私自身も、今回のように記事を書きますが、上記のようなタグで大半の内容は書くことができていますので、参考になれば幸いです。
(参考サイト:HTMLクイックリファレンス

・htmlの最低限
タグ説明
h1~h4タグ見出しを表すタグ
p文章の塊を表すタグ
ol, ul, li箇条書きをするためのタグ
ol、ulで箇条書きの一覧をまとめて、liで各要素を列挙します
aタグ外部サイト等、参照先へのリンクするためのタグ
imgタグ画像を表示するためのタグ
brタグ改行するためのタグ
spanタグ指定した箇所をcssで装飾する際に利用するタグ

・cssの最低限
プロパティ説明
color字の色を変える
background-color背景色を変える

まとめ


Webサイトの構築~運用に関して、超~ざっくりと書かせていただきました。
正直、個々の内容に関して言うと、ここに書いたことだけでは全然足りず、とても薄い内容となっていますが、あくまで「サイトを作って運用するには、こんなことが必要なんだなー」と大まかな全体像を知るためのものとしては、参考になれば嬉しいです。